2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
Red Hat のソリューションアーキテクトの蒸野(ムシノ)です。 Red Hat にはクラウドネイティブアプリの開発に役立つ、ソフトウェアのラインナップが充実していることをご存知ですか? ここでは、それらのソフトウェア [Red Hat Application Services] に関…
Red Hatのソリューションアーキテクトの井上たかひろです。 WebAuthnがRed Hat Single Sign-On 7.6 からとうとうサポートになりました。 (7.6以前はTechnology Previewでした) これによって、FIDO2規格に対応したOS/ブラウザ(スマートフォーン含む)で、生体…
JDK Mission Control (JMC) エージェントは、Java 仮想マシンを再起動することなく、ランタイムにカスタム JDK Flight Recorder (JFR) イベントを注入できる強力なツールです。JMCエージェントプラグインがコンテナ化されていない環境でエージェントを使用す…
Cryostat はコンテナネイティブのJVM アプリケーションで、JDK Flight Recorder(JFR) を使ってコンテナのプロファイリングと監視を行うためのセキュアな API を提供します。Cryostat 2.0では、他の機能として、OperatorHub.ioカタログの一部として提供されて…
こんにちは、Red Hat で Middleware Technical Account Manager を担当している生井沢(@hnamaizawa)です。 この記事はRed Hat Developerのブログ記事、The road to JBoss EAP 8 を許可をうけて翻訳したものです。 オープンソースの Jakarta Enterprise Edi…
こんにちは、Red Hat の Middleware Technical Account Manager のイアンです。 Red Hat Security Data ページに提供されている daysofrisk.pl というスクリプトがご存知でしょうか?このスクリプトを使っていただくと、特定の製品のセキュリティ更新の数と…
この記事では、Cryostat 2.0の特別なルール定義について紹介します。これにより、アプリケーションの通常スケジュールされたアーカイブプロセスを待たずに、JDK Flight Recorder (JFR) データにその場でアクセスできます。Cryostat の新しい `POST` ルール定…
こんにちは、Red Hatでソリューションアーキテクトをしている北村です。 Red Hatでは、Kubernetes環境で動作しているコンテナやマニフェストのセキュリティ対策状況を管理する Red Hat Advanced Cluster Security for Kubernetes(RHACS) という製品を展開し…
レッドハットの杉村です。Ansible のテクニカルサポートをしています。 先ほど、OpenShift での問題解析のためのコマンドを紹介する記事が掲載されました。 rheb.hatenablog.com Ansible Automation Platform (AAP) も OpenShift で動作しまして、以前 Opera…
Red HatでOpenShiftのサポートをしているid:nekopです。 OpenShiftには問題解析のための情報収集を行なうmust-gatherというコマンドおよびイメージ群が用意されています。 特にオプションを指定しないでoc adm must-gatherコマンドを実行した場合、OpenShift…
最近のJDK Mission Control (JMC) 8.1リリースに伴い、新しいJMCエージェントプラグインに目を向ける良い機会です。アップストリームにマージされたこのプラグインは、Javaアプリケーションを再起動または再構築することなく、実行中のJava仮想マシン(JVM)…