EPEL8がリリースされました。使い始めましょう。

こんにちは、Red HatのChristian Hornです。

Red Hat Enterprise Linux (RHEL)には、様々なソフトが入っています。その上、EPEL8もリリースされました。

EPELのパッケージはレッドハットのサポート対象に入っていません。 詳細:Extra Packages for Enterprise Linux (EPEL) の使用方法 - Red Hat Customer Portal

EPEL8をインストールしましょう:

[root@rhel8a ~]# dnf install https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-release-latest-8.noarch.rpm
Updating Subscription Management repositories.
メタデータの期限切れの最終確認: 0:00:37 時間前の 2019年08月16日 09時58分51秒 に実施しました。
epel-release-latest-8.noarch.rpm           3.5 kB/s |  21 kB     00:06
依存関係が解決しました。
=============================================================
 パッケージ   アーキテクチャー    バージョン      リポジトリ  サイズ
=============================================================
Installing:
 epel-release      noarch     8-5.el8   @commandline   21 k

トランザクションの概要
=============================================================
インストール  1 パッケージ

合計サイズ: 21 k
インストール済みのサイズ: 30 k
これでよろしいですか? [y/N]: y
パッケージのダウンロード中です:
トランザクションの確認を実行中
トランザクションの確認に成功しました。
トランザクションのテストを実行中
トランザクションのテストに成功しました。
トランザクションを実行中
  準備             :                                  1/1
  Installing       : epel-release-8-5.el8.noarch     1/1
  scriptletの実行中: epel-release-8-5.el8.noarch      1/1
  検証             : epel-release-8-5.el8.noarch      1/1
Installed products updated.

インストール済み:
  epel-release-8-5.el8.noarch

完了しました!
[root@rhel8a ~]# 

その時に、一つなリポジトリだけ使えるようになっています:

[root@rhel8a ~]# egrep '^\[|enabled' /etc/yum.repos.d/epel*
/etc/yum.repos.d/epel-playground.repo:[epel-playground]
/etc/yum.repos.d/epel-playground.repo:enabled=0
/etc/yum.repos.d/epel-playground.repo:[epel-playground-debuginfo]
/etc/yum.repos.d/epel-playground.repo:enabled=0
/etc/yum.repos.d/epel-playground.repo:[epel-playground-source]
/etc/yum.repos.d/epel-playground.repo:enabled=0
/etc/yum.repos.d/epel-testing.repo:[epel-testing]
/etc/yum.repos.d/epel-testing.repo:enabled=0
/etc/yum.repos.d/epel-testing.repo:[epel-testing-debuginfo]
/etc/yum.repos.d/epel-testing.repo:enabled=0
/etc/yum.repos.d/epel-testing.repo:[epel-testing-source]
/etc/yum.repos.d/epel-testing.repo:enabled=0
/etc/yum.repos.d/epel.repo:[epel]              <--- これが使えます
/etc/yum.repos.d/epel.repo:enabled=1           <---
/etc/yum.repos.d/epel.repo:[epel-debuginfo]
/etc/yum.repos.d/epel.repo:enabled=0
/etc/yum.repos.d/epel.repo:[epel-source]
/etc/yum.repos.d/epel.repo:enabled=0
[root@rhel8a ~]# 

これから普通に使えます:

[root@rhel8a ~]# dnf -y install screen iftop openvpn
Updating Subscription Management repositories.
[..]
完了しました!
[root@rhel8a ~]# 
[root@rhel8a ~]# rpm -q screen iftop openvpn
screen-4.6.2-10.el8.x86_64
iftop-1.0-0.21.pre4.el8.x86_64
openvpn-2.4.7-1.el8.x86_64
[root@rhel8a ~]# 

* 各記事は著者の見解によるものでありその所属組織を代表する公式なものではありません。その内容については非公式見解を含みます。