これ以上ないほど簡単にAnsibleを試すHow to #ansiblejp

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、Katacodaというサイトで簡単にAnsibleを試すことができます。これからAnsibleを入門、学習する方はもちろん、Ansibleを使ったことのない人に普及したい人もこちらを知らない人にお伝えいただくと仲間が増えるかと思います。以下では、@Irix_jpさんが作成したKatacodaでの学習コンテンツの使いかたをご紹介いたします。

(1) https://www.katacoda.com/irixjp/ にアクセスする

Ansible 101 の 「Start Scenario」をクリックする

f:id:FideleRuuth:20190919144045p:plain

(2) 任意の方法でログインする

GitHub、Facebook、Twitter、Googleなどのアカウントでログインすることが可能です。

f:id:FideleRuuth:20190919144108p:plain
ログインが求められるので、お好きな方法でログイン。

(3) ブラウザベースで教材通り進めてみましょう!

f:id:FideleRuuth:20190919144140p:plain
Start Scenarioをクリック

f:id:FideleRuuth:20190919144157p:plain
左に教材、右側にターミナルが表示されます。

おわりに

Katacoda便利ですね!自社や自分のPCでAnsibleを使える環境を準備するのがちょっと面倒くさいということもあるかと思います。そんな場合には、ぜひこのKatacodaの教材を使って学習してみましょう!

また、レッドハットが運営を支援している Ansibleユーザー会では、このKatacodaと同じような環境を提供してもくもく学習していただく機会を提供しています。ネットワーク編なども学習することが可能ですので、もう一歩前進したい方はぜひご参加ください(初学者も大歓迎です)。

最後に、この教材について最近宣伝してくれている方が出てきているので、スライドを公開します(こちら)。ぜひ社内・社外への宣伝にご利用いただければと思います。

f:id:FideleRuuth:20190919144743p:plain
宣伝スライド

【宣伝】 Ansibleの日本語キャンペーンページでは英語のブログ記事などを翻訳し掲載していたりしますので、ぜひ一度御覧ください。

www.redhat.com

* 各記事は著者の見解によるものでありその所属組織を代表する公式なものではありません。その内容については非公式見解を含みます。